松風亭日乗

取り上げた落語家・作家等については基本的に敬称を省略しています。

2025年10月26日日曜日

日曜も寒かった

›
朝、御飯、味噌汁、魚肉ソーセージ卵炒め、高菜明太子。高菜は義母からの頂き物。ピリ辛で飯に合う。 今日も雨模様。寒い。扇風機をしまい、ストーブを出す。 マーラーの交響曲5番を聴きながら、本を読む。『漱石・子規往復書簡集』『小右記』を読み進める。『左川ちか詩集』読了。 昼は、妻と息子...
2025年10月25日土曜日

寒い土曜日

›
朝、パン、ポテト、スクランブルエッグ、オニオンコンソメスープ。 朝イチで床屋。弱い雨が降ってきたが、散歩がてら歩いていく。 今年の秋はあまり天気がよくならない。ここのところ、急に寒くなった。もはや、晩秋の雰囲気。コスモスも寒そう。 夫婦でやっていた床屋だが、今年、奥さんが亡くなっ...
2025年10月21日火曜日

【雑談】文楽十八番『厩火事』

›
 今回は『厩火事』について語ろう。   お崎は髪結いが稼業。七つ年下の亭主は何もせず家でぶらぶらしている。そんな夫婦には喧嘩が絶えない。今日もお崎が旦那の所へ駆け込んできた。旦那の方も仲人はしたものの、始終愚痴を聞かされるのでたまらない。亭主の料簡が分からないと言って嘆く...
2 件のコメント:
2025年10月19日日曜日

散歩の日

›
朝、ピザトースト、紅茶。 細々したことをやって、コーヒーを淹れて、NHK『自然百景』『小さな旅』『ディアにっぽん』を観ながら飲む。 予報では曇りだが、朝のうちは晴れていた。天気のいいうちに、と散歩に出かける。 霞ケ浦の堤防に出て、ぶらぶら歩く。雲が多いので、日が差したり陰ったりす...
2025年10月18日土曜日

クルマドの風景、みほ落語会

›
朝、御飯、味噌汁、鶏の焼いたの、ジャーマンポテト、納豆。 布団を干す。細々したことをやって、『ばけばけ』の総集編を観ながらコーヒーを淹れて飲む。 妻は仕事に行った。 今日はみほ落語会。クルマドの風景を撮りながら行く。 すっかり秋の光線になったなあ。 ヨークベニマルでお昼を買って、...
2025年10月16日木曜日

彼岸花

›
秋も深まった。彼岸花ももう終わり。これからはコスモスかな。 今年は彼岸花をたくさん見た。 近年、夏の暑さが凶暴で、秋の訪れが待ち遠しい。 そして、彼岸花が、秋を告げる花なのである。そういうわけで、昔はそんなに関心はなかったのだが、最近は気をつけて見るようになった。 彼岸花はいきな...
2025年10月13日月曜日

三連休最終日

›
朝、天丼、味噌汁。妻が昨日の天ぷらを卵とじにして天丼にしてくれた。旨いんだよね、これが。 朝ドラ『ばけばけ』の総集編を観て、コーヒーを淹れて飲む。 午前中は家の細々したことをやる・ 昼は妻が作った和風パスタ。ごまガーリック醤油味。旨し。 食休みをして散歩に行く。恋瀬川河口付近に車...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
densuke
またの名を三代目松風亭風柳。ただの酒好きのおっさんです。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.