朝、御飯、味噌汁、ベーコンエッグ、納豆。
朝イチで床屋。散歩がてら歩いて行く。
8時に行って、私が3人目の客。田舎の床屋は朝が早い。
9時過ぎ終了。ぶらぶらしながら帰る。蓮の花が咲き始めたねえ。
昼は焼きそばと、揚げ玉入りのおにぎり。旨し。
午後、小美玉市旧美野里地区の火の見櫓の写真を撮りに行く。
写真は後ほど、「火の見櫓特集」でアップします。
帰り道、石岡の木比提稲荷神社に寄る。大正の頃には笠間稲荷神社をしのぐほどの繁盛ぶりを見せたという。(詳細は2018年5月8日の記事で)
石の大鳥居の向こうには、奉納鳥居が続く。 |
この前に来た時より華やかになったような。 |
本殿。 |
本殿の前面は火事のため炭化している。 |
本殿の左側の透かし彫り。 瓢箪から狐が飛び出している絵柄。 |
こちらは右側の透かし彫り。 鯉に乗った仙人ですかね。火事で焼けて真っ黒になっております。 |
杉苗200本が奉納されている。 |
こちらは杉苗何と1100本。 どちらも大正年間のもの。木比提稲荷全盛の頃でしょうなあ。 |
「おこもり講」の文字が見える。落語『明烏』を連想させますな。 |
2時過ぎには帰る。
おやつを食べて、皆で「世界の果てまでイッテQ」の録画を見る。
妻は夕方から仕事。
夕食はチンジャオロース、シューマイでビール、酒。
風呂に入って、仕事から帰って来た妻と、冷たいビールとアイリッシュウィスキーを飲む。
今日の日記。
朝、御飯、味噌汁、ハムステーキ、めかぶ、チンジャオロース。
散歩がてら投票に行く。
前山の百合がだいぶ咲いてきた。
ミー太郎が庭の木に登っている。縄張りの見張りでもしているのだろうか。
昼はそうめん。旨し。
午後は長男の友だちが遊びに来る。
ごろごろしながら、『水戸天狗党』(田中真理子・松本直子共著、講談社、1977年刊)、図書館で借りてきた中村文則のエッセイ集『自由思考』を読む。
夕方ビール。
夕食は煮込みハンバーグ、じゃがいも、トマトのアボカド和え、マンゴーで白ワイン。
皆で「世界の果てまでイッテQ」の録画を見る。
選挙速報はもはやバラエティーかワイドショー、とても見る気がしない。
大正14年の石岡町(現石岡市)市街地図の一部。いちばん下に、昨日行った木比提稲荷神社が載っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿