コロナのおかげで、色んなことを我慢している。
東京の街をぶらぶらするのもその一つだ。何しろ、我が県も独自の緊急事態宣言を発出し、県境を越えた移動は自粛ということになっている。
思えば昨年の冬は長男の受験に便乗して、金町・亀有・綾瀬を歩いたっけ。その時記事にしたけど、今回は未掲載写真を載せてみる。
| 金町と亀有の間を流れる中川。 | 
| 亀有の商店街。 | 
| 亀有から綾瀬に向かう。 | 
| 去年は暖冬で菜の花も早かった。 | 
| 公園の近くに野の仏。 | 
| 綾瀬駅前の歩道橋から。 | 
| 揚げ物はそそりますなあ。 | 
| 綾瀬駅近くにこんな旧家があった。 | 
| 綾瀬川から東京拘置所を望む。 | 
| 金町に戻る。 | 
| 商店街はいいなあ。 | 
| ロケ番組では必ず寄りそうな所だね。 | 
当分無理そうだから、せいぜい頭の中で東京散歩と洒落込みますよ。
空想歩きして、揚げ物をいっぱい買ってしまいました。漂ってくる油のにおいが卑怯です。
返信削除私はこの時はハムカツを買いました。
返信削除メンチ、ハムカツ、アジフライの三点セットは食べたい。ああ血圧が、中性脂肪が・・・。