ヨット食堂からバードランドという黄金コース。
旨い酒が飲めた。
昨日は台風が接近しつつある、不安定な天気。
妻が仕事、長男が学校で、次男と二人で留守番。
図書館で借りた、中村文則のエッセー集『自由思考』読了。作家が委縮をしてはいけないという覚悟が見て取れる。こういう意見表明には、親衛隊やら突撃隊やらのような輩がわいてきて相当な攻撃を加える、といった空気が蔓延しているけど、そもそもそっちの方がまともじゃないのだということを、はっきりさせておこう。
昼は次男が作ったざるラーメンを食べる。
前山の山百合が満開を迎える。いよいよ夏本番。
昼過ぎ、妻と長男が帰って来る。
妻と次男は午後から妻の実家に行く。お祭りがあって、泊りで見物をするのが恒例になっている。長男は家に籠って勉強をしたいというので、今年は長男と留守番。
夕食は、コロッケ、串カツ、シューマイでビール。ウィスキーを少し飲む。
ビートルズ・アンソロジーのDVD、古今亭志ん朝の『船徳』を観る。
今日は長男と二人で朝食。御飯、味噌汁、昨夜の残りの串カツとシューマイ、納豆。
午前中、雨。長男は勉強。
私はビートルズ・アンソロジーと古今亭志ん朝の『締め込み』を観る。
ビートルズ・アンソロジーは1964年のアメリカ上陸からシェアスタジアムライヴまで。彼らが、ばりばりのライヴバンドだった時代だ。ポールのMC、髪を振り乱しながらドラムを叩くリンゴ、クールにソロをきめるジョージ、薄ら笑いを浮かべながらシャウトするジョン、素晴らしい。1本のマイクに頬を寄せ合って歌うジョンとポールにぐっとくる。
志ん朝はリズムとテンポが乗ったあの口調が魅力だが、それだけじゃない。しっかり人間が描かれているし、フラもある。所作もきれい。あれが天才というものの、ひとつの典型。もちろん努力の裏打ちがあるのは当然だが、努力できるというのもひとつの才能だと言えなくもない。志ん朝の落語を聴くと幸せな気持ちになる。
昼ぐらいは外に出ようと、長男を連れだす。
石岡の森樹でチキンライス。旨し。NHKのテレビ番組、「鶴瓶の家族に乾杯」にも登場したお店です。
これにアイスコーヒーがついて700円はうれしい。 長男はエビピラフを食べた。 |
食後のアイスコーヒーを飲みながら、テレビの「のど自慢」をまったりと見る。
いい時間を過ごせた。
暑くなった。夕方からは仕事がらみの宴会がある。