ページビューの合計

2025年11月10日月曜日

雨の楽々亭

ネットが不調で、昨夜、アップできなかった記事です。


朝、御飯、味噌汁、チキンナゲット、スクランブルエッグ、佃煮。

朝から雨、寒い。コーヒーを淹れて飲む。

いつもの流れで、NHK『ディアにっぽん』まで観る。その後、Eテレにチャンネルを換え、『日曜美術館』。運慶の特集。無著(むじゃく)・世親(ぜしん)の立像の解説を聞く。そういえば、漱石の『夢十夜』に運慶の話があったな。運慶は木を彫って像を造るのではなく、木の中にある、像を彫り出すのだという。夢の話だが、リアリティーある。

雨の中、千葉県の神崎町へ。楽々亭という落語会があるのだ。

11時半に、ふれあい文化センターに到着。高座を作る。


楽屋で昼食。私は、道の駅で買ってきた、焼きそばとおにぎりを食べる。


13時30分、開演。この天気でお客様は少ないが、よく聴いて笑ってくださる。私は『そば清』を演る。喜んでいただけたようで、うれしい。

15時30分、終演。片付けをして、16時解散。

17時過ぎ、帰宅。妻と夕方ビール。かっぱえびせんをつまみにする。旨し。

夕食は二日目のおでん、ほっけで燗酒。大根、ちくわぶ、しみしみ。旨し。

食後にホワイトホース。 

0 件のコメント: