休める状況にあったので、一日年休をもらう。
朝、御飯、味噌汁、ポテト、スクランブルエッグ、佃煮。
妻もお休み。では、今日は家のことをしよう、ということになる。
息子たちを駅に送り、布団を干し、掃除やら片付けをする。
コーヒーを淹れて一息した後、洗濯機の排水口の大掃除。小銭が500円ばかり出てくる。何年か分の汚れがどんどん出てくる。猫が「何やってんの?」と聞いてくる。何だかんだで昼近くまでかかる。
次男の帰りを待って、お昼。妻が味噌ラーメンを作ってくれた。もやしにちくわをトッピング。旨し。
布団を取り込んで、高浜へ行って歩いてくる。いい天気。気持ちいい。
 |
| 恋瀬川沿いに車を止めて歩き出す。 |
 |
| いい天気。きれいな青空。 |
 |
| 親鸞聖人ゆかりの地、爪書き阿弥陀堂。 |
 |
| 高浜神社。 |
 |
| 白菊酒造。 |
 |
| 駅に向かう。 |
 |
| こちらも白菊酒造。 |
 |
| ここは、どうしても撮ってしまう。 |
 |
| 見事な黄葉。 |
 |
| いい光線だなあ。 |
 |
| 愛郷橋とススキ。 |
 |
| 恋瀬川上流の方。 |
1時間程歩いて帰る。NHK ONEで『ばけばけ』を観る。
夕食は、妻の友だちから里芋をいただいたので、芋煮にする。芋煮鍋、コブサラダで燗酒。旨し。食後にホワイトホース。
今朝、息子を送って行ったとき、駅近くの温度計を見たら、0度だった。とうとう冬が来たんだなあ。日中は陽射しがあったが、夜になって、また急に寒くなった。ま、とりあえず、燗酒や鍋物が旨くなった。その時その時で楽しみはあるんだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿