ページビューの合計

2025年10月12日日曜日

今日の日記

朝、御飯、味噌汁、チキンナゲット、スクランブルエッグ、納豆。

NHK『自然百景』『小さな旅』『ディアにっぽん』を観ながら、コーヒーを淹れて飲む。日曜の朝、年寄りがよく観る番組だなあ。おれも立派な年寄りだ。

『ディアにっぽん』は広島市の集合住宅の自治会長のお話。自治会長は30歳の女性。高年男性の副会長から厳しいダメ出しとかされ、悪戦苦闘しながら住民の信頼を得ていく。胸が熱くなる。番組を観ていて、広島は原爆を抜きには語れないのだ、と再認識した。また、自分なりに若者を支えていこうとも思ったよ。

妻、息子たちと土浦イオンに行く。ネクタイを買ってもらう。

昼はフードコート。リンガーハットの皿うどんを、久し振りに食べた。


860円、安定の旨さ。

13時30分帰宅。妻はカスミに買い物に行く。

買い物から帰った妻が、「もう、卵が300円になってたよ」と言っていた。ほんと、みーんな上がってんなあ。で、給料も年金も上がんない。アベノミクスの行きつく果てがこれなのに、次はサナエノミクスか。

イオンで買ってきた『私兵特攻 宇垣纒長官と最後の隊員たち』(松下竜一・中公文庫)を読む。

夕食は、蓮根をいただいたので、妻が天ぷらを揚げてくれる。他に海老、じゃがいも、茄子、ちくわ、舞茸。これが燗酒に合うんだねえ。口直しのアボカドのサラダも旨かった。

寝しなにジェイムソン。遥々アイルランドからやって来てくれたか。ありがとう。旨いよ。


この三連休は天気がよくないなあ。明日はまた伊豆諸島を台風が通過するのか。被害がこれ以上ひどくならないことを祈る。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

以前は「皿うどん」は食わず嫌いで食べたことがありませんでしたが、一度リンガーハットで食べてみたら病みつきになりました(( ´∀` )。
何でも体験が必要だね。そういえば、長崎県人に何処の皿うどんが旨いかと聞いたら、揃ってリンガーハットと言ってましたな(笑)。

densuke さんのコメント...

皿うどん、好きなんですよ。うどんの民芸のも旨いですよ。
長崎県人に「どこのちゃんぽんが旨いか」と聞いたら、リンガーハットと答えたそうです。