ページビューの合計

2025年10月2日木曜日

「飲んだり食ったり」拾遺集

めっきり外食も減ったが、「飲んだり食ったり」で紹介してなかったものを載せてみよう。


まずは、かすみがうら市、だい食堂。トンテキ定食、1408円。


 トンテキは180g。ソースはガーリックソースを選んだ。

御飯はお代わり自由。シメはお茶漬けがお勧めらしいが、トンテキは飯に合うので、白米で通した。平日割で200円引き。それでも4桁半ばか。奮発したなあ。


これはだいぶ前だな。イーアスつくば、美味俱楽部の梅蘭焼きそば。色々試したけど、これがいちばん旨い。妻と食べたので、値段はよく覚えていない。エビチリ入りもあるけど、私としてはフツーがいい。



点心セットの春巻き。

中に餡がみっちり入っている。

これ食べると、中華街に行きたくなるんだよなあ。

最後は「稽古帰りのゆきむら亭」。こってり味噌ラーメン、848円。


背脂が浮いている。コクはあるけど、しつこくはない。美味しくいただけました。


ここから、ちょっと追加します。

市丸小川支店のランチの天丼。



エビが2本、白身魚、茄子、ピーマン、しいたけまでついて、感動の800円。揚げたての熱々。私は天丼が食べたくなるとここへ来る。


丸亀製麺。かけ(冷やし)、かしわ天、梅シソおにぎり。



私としては定番のラインナップなのだが、食べ過ぎた。もうおにぎりはいらないか。どうしてもこういう店は目が欲しがるんだよな。


10月になって、朝晩は随分ひんやりしてきた。庭の金木犀もいい香り。そろそろ燗酒が旨くなるなあ。


0 件のコメント: