ページビューの合計

2025年4月6日日曜日

神崎楽々亭

朝、トースト、牛乳、チキンナゲット、スクランブルエッグ。

「小さな旅」を観ながらコーヒーを淹れて飲む。

今日は神崎楽々亭がある。クルマドの風景を撮りながら、神崎町に向かう。

 


道の駅でおにぎりを買い、神崎ふれあいセンターに行く。

高座づくりをして昼食。13時30分開演。私はトリで『猫の災難』を演る。演ってて楽しかったな。学生の頃に覚えたネタ。好きな噺なんだよね。

15時30分過ぎ終演。片付けをして16時30分解散。

途中、雨が降ったが、帰りには晴れてくれた。ふれあいセンターは桜が満開。


利根川沿いから佐原に出て帰る。


18時頃、帰宅。

夕食は、アジフライ、カキフライ、エビチリ、まぐろの山かけでビール、燗酒。食後にアイリッシュウィスキー。

明日は月曜かあ。頑張ろう。

2025年4月3日木曜日

チェーン店のラーメン、二種

連日の投稿になりますが、在庫があるので。

ずっと気になっていたラーメンショップに、この前入ってみた。


かすみがうら市にある、ラーメンショップ根崎。素敵なたたずまいでしょ。

耳の遠いおじいさんが、ひとりで切り盛りしている。客は私ひとり。

念のために1万円でお釣りがあるかどうか聞いてみたら、最初、「ない」と言うので一度店を出たが、700円、小銭があったので、再び入店。そしたら、じいさん、「お釣りあるよ」と言う。

「ネギが入ったのがお勧め」ということなので、ネギラーメン中盛、800円也をオーダー。

それが、これ。



びっくりするほど旨いというわけではないが、ちゃんとフツーのネギラーメン。美味しくいただきました。


もうひとつ。ゆきむらのあさり塩ラーメン。968円。季節限定です。



あさりがたっぷり入っている。干しエビもいい仕事をしてまっせ。チェーン店の、それだけに安心の味だった。

2025年4月2日水曜日

雨ん中の桜

昨日からひどい雨だった。川も随分水嵩が増していたよ。

雨ん中の桜。

雨に打たれ風にさらされても頑張って咲き続ける桜。えらいなあ。

最近、強者の横暴が目につく。二大強国において顕著だが、様々なところで権力を持つ者に慎みを感じない。漱石は学習院での講演の中で「権力を持つ者こそ、自分は他人の権利を圧迫するかもしれないという自覚を持たなければならない」というようなことを言っているが、世の権力者に聞かせてやりたい言葉だな。(とても聞き入れるとは思わないけど)


では、4月のみほ落語会の告知です。


2025年4月1日火曜日

今日から4月

今日から4月。新しい職場での新年度となった。

朝からずっと会議。少し疲れたな。

一日中強い雨。真冬の寒さだった。

定時で帰る。夕食は豚丼、味噌汁。

再任用ラストの年か。無理はしないけど、頑張ろう。


桜も随分咲いたけど、雨で撮れなかった。これは昨日、前の職場で撮ったものです。