晴れて気持ちいい。布団を干す。
妻とドラッグストアに買い物に行く。卵、猫の餌、缶ビールなどを買う。
長男のピアノの送迎。ついでに高浜の街を歩く。
旧セブンイレブンの駐車場に車を止め、まずは高浜神社にお参り。
そこから県道を小美玉方面に向かう。道幅が狭く、ちょっと歩きづらい。
親鸞聖人ゆかりの爪書き阿弥陀堂。 |
高浜は霞ケ浦の舟運で栄えた町。 わずかだが、その名残を土蔵などに見ることができる。 |
高渕寺は桜が満開だった。 |
桜越しの霞ケ浦。 |
恋瀬川の堤防に出て、川沿いを歩く。
恋瀬川の河口。 |
春らしくなったねえ。 |
愛郷橋から上流を望む。 |
午後は子どもたちを連れて図書館に行く。
『悪だくみ—「加計学園」の悲願を叶えた総理の欺瞞』(森功、文藝春秋刊)を借りてくる。最近、『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(増田俊哉、新潮文庫)を読んで、ノンフィクションづいてきたかなあ。
夕方、午前中買って来た缶ビールを飲みながら、下の畑でひとりお花見。寒の戻りがあったせいか、今年は桜がもつねえ。はらはらと散る花びらが趣深い。
夕食は、鶏肉のフライ、麩チャンプルー、サラダで燗酒。
寝しなにボウモア。
ふと落語『長短』の仕草を確認しようと思い立って、ネットで検索してみた。簡単なもんだね。あっという間に、YouTubeで五代目柳家小さんと柳亭市馬のを見ることができたよ。私が学生の頃にはテープで覚えて、仕草は寄席へ行って確認したものだ。今更だけど、つくづく便利な世の中になったもんだなあと思いますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿