午後から休みをもらう。
まずは水戸市(旧常澄町)の「くいしんぼう南風」で昼食。Bランチ(チャーハンとラーメン)、800円。
ああ、ダメ・・・。チャーハン、ラーメンには抗えない。旨し。
そこから笠間へ向かう。久々の日動美術館。今回の企画展は「心のありか —いのり・ふるさと・うた」。常設展も充実の展示。笠間にゆかりのある画家の特集も面白かった。
| 2019年撮影のボナール。ちなみに撮影可です。 | 
| 同じく、こちらはマチス。もちろん撮影可。 | 
帰りに355線沿いのカフェに寄る。
|  | 
| ミルクティー、420円。 | 
窓の外を眺めながら、ずっと店内に流れるジャズのピアノトリオを聴いていた。いい充電ができたと思う。
夜は節分で豆を撒く。
夕食は恵方巻、けんちん汁、イカリングフライでノンアルコールビール。
長男の迎え。帰ってから、白ワイン、ラフロイグ、ボウモアを飲む。
|  | 
| 「鰯の頭も信心から」 | 



 
0 件のコメント:
コメントを投稿