この夏、家族でお出かけをしていなかったので、今日は妻子を連れて那須高原に行くことにした。
8時前に家を出て、南ヶ丘牧場に着いたのは10時半頃。
まずは、ソフトクリームを食べる。牧場のソフト。旨し。
アーチェリーで遊んで、牧場内のレストラン、庄屋に入る。元庄屋だった民家を移築したものだという。
ジンギスカンセットを食べる。ラム肉は久し振り。タレも絶品。旨し。
お土産を買って、那須岳の登山口まで車で登る。上は気温24度。やっぱ、高原はいいなあ。昔、「茨城県一高原の似合う男」というフレーズを、高山T君との旅行で連発したっけ。
大丸温泉は、今、こんな感じ。
温泉神社の鳥居脇の足湯に寄る。
2つ湯舟があって、最初入ったのはすんげえ熱かったけど、もう一つは適温だった。
「バターのいとこ」でお土産を買って帰る。
カスミに寄って晩飯のおかずを買い、帰宅したのは17時30分。
夕食は、買ってきた刺身と、父が買ってきた串カツ、カキフライでビール、酒。遠出の後のビールは旨い。食後にカティサーク。
今日は「越の国漫遊記」はお休みしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿