ページビューの合計

2022年11月14日月曜日

昨日は茨城県民の日

昨日の日記。

朝、御飯、味噌汁、ウィンナーソーセージと卵の炒めもの、納豆。

バド・パウエルを聴きながらコーヒーを淹れて飲む。

コロナウィルスのワクチン接種のため父を県庁に連れて行く。今日は「茨城県民の日」でもあったのだ。


待ち時間を入れて1時間ほどで終了。爽やかな秋晴れ。

帰って、昼は卵とじそば。旨し。

午後は天気が一変し、強風が吹き、空が暗くなってくる。予報通りだ。

録画していた『監察医 朝顔』を妻と観る。

その後は、私も妻も猫も、しばしうたた寝。


お茶の時間は、先日、牛久でいただいたオレンジケーキ。ワインとブランデーが入った大人のケーキである。アールグレイでいただく。旨し。


夕方になって雨が降り出す。この雨で空気が入れ替るらしい。来週からは寒くなりそうだ。

ごろごろしながら、ルーヴィンシュタインの『ショパン夜想曲集』を聴く。ルーヴィンシュタイン、80歳の演奏。破天荒な天才が行きついた境地がこれか。何と優しく繊細で美しいことか。雨音を聞きながらショパン、昔、そんな歌があったなあ。

ニュースで土浦市の山あいにお洒落なグランピング施設ができたと言っていた。どこかと思い、ネットで調べてみる。地図を見ると旧新治村。東城寺の仁王門から上って山の中腹ということは・・・、地番をを見ると間違いない、「ゆう・もあ村」があった所だ。

つくばにあった「ゆう・もあ村」の看板


「ゆう・もあ村」は、あの徳川無声も設立に関わった自然休暇村。宿泊施設やレストラン、展示館、アクティビティなどがあった。小学生の頃、親に何度か遊びに連れて行ってもらった。眺めがよく、レストランで食べた赤味噌の味噌汁が旨かったことを覚えている。

2000年代に廃業し、しばらく廃墟になっていたが、不審火で焼けた。

そうか、それがグランピング施設として生まれ変わったか。喜ばしいことである。


夕食は刺身、おでん、天ぷらで酒。食後に妻と白ワイン。アイリッシュウィスキーを飲む。


この記事、昨日のうちにアップしようとしたのだが、突如、キーボードが打てなくなった。今日、PCデポに持って行ったら、すぐに直してくれる。餅は餅屋だな。更新に失敗したものがあり、それが操作の邪魔をしていたという。大事に至らず、よかったよ。


2 件のコメント:

耕作 さんのコメント...

ゆうもあ村の跡地がグランピングに変身してたのの知らなかった。
ワシも小学生の頃、親に連れっててもらって、ジンギスカンか、バーベキューか
焼肉か食べさせてもらって美味かったなー

densuke さんのコメント...

私も昨日のニュースで初めて知りました。
ゆう・もあ村の惨状は、廃墟マニアのブログに載っていて胸が痛んでいました。
でも、大人になってからは行かなかったんですよねえ。行っておけばよかったなあ。